創業者 玉坪郁子
大阪府社会保険労務士会 常任理事(~2019年6月)
大阪府社会保険労務士会 大阪中央支部 支部長(~2019年4月)
社会保険労務士連合会 経営労務診断サービス運営特別委員会 委員(~2019年5月)
大阪中小企業家同友会 中央ブロック西支部 会員
女性経営者の会FWN会員
社会福祉法人玉川学園保育園 理事
株式会社ビジネスコンサルティングプロモート シニアコンサルタント
SMBCコンサルティング経営懇話会 相談員
有限責任事業組合ヒューマン・アセット・マネジメント 代表
共同代表 小田幸子
育休復帰プランナー(平成30年度)
ジョブカン認定アドバイザー
社会保険労務士法人ティムス
大阪市リーディングカンパニーアドバイザー
起業するまで、ワークライフバランスやキャリア形成という言葉を意識したことは、正直ありませんでした。ただ、私自身が広告系の制作会社で長年働いてきて、優秀な方々が、やりがいはあるけど報われないと感じ、代わりの利かない業務や締め切りに追われる日常に疲れリタイアしていく姿を見てきま…
ティムスさんとは、11年半前の当院の開業のときからのお付き合いです。
開業間もないころに、ティムスさんとのご縁で、今は亡き、リッツカールトン元総支配人の林田正光先生の接遇のレクチャーを社員全員約2年間しっかり叩き込まれました。それが他の医療機関とは違う接遇の…
以前は、社員にとって「会社」ではなく、「商店」でした。給与や労働時間等が曖昧で基準がなかった。その分、お互いに自由でしたが、時代の変化とともにそういった面から労働問題が重なりました。就業規則を整えたことで、社員にとって明確な基準ができ、精神的ストレス…